ゆる家事、ゆるミニマリスト生活ですっきり暮らす

物を減らしたら暮らしが楽しくなった。元マキシマリストが目指す、ミニマリストになるための試行錯誤日記。

ルピシア お茶の福袋 2021冬 ネタバレ

ルピシアの福袋を購入したので、早速ネタバレします。

 

私が購入したのは 梅⑪(ノンフレーバーの紅茶)3240円です。

 

f:id:ai-diary12:20201226105543j:plain

 

合計10個入っていました。

 

内容は 

1.ダージリン・ザ ファーストフラッシュ 790円

2.ディクサム 610円

3.シロニバリ 600円

4.アフタヌーンティ 560円

5.アッサム・カルカッタオークション 790円

6.キームン・クイーンズホープ 720円

7.ユニオンジャック 650円

8.ティーブレイク 560円

9.ベルエポック 710円

10.セイロン・ディンブーラ 610円

 

合計 6600円分でした。

(公式サイトで商品番号で検索してざっと打ち込んだだけですので、間違ってたらごめんなさい><)

 

賞味期限は2020年7~10月まででした。

 

アッサム多めの感じでしたが、ダージリンやセイロンなども入っていて、いろいろな紅茶を楽しめそうなのでうれしいです。

 

今年はティーポットやカップも福袋で購入しました。

福袋と言えば、服か食品のイメージが強かったのですが、探してみると、有名ブランドの食器やキッチン用品も安く買えるんですね。

 

ノリタケさんは、普段はなかなか手が出なかったのですが、福袋だと半額どころか定価の三分の一に近い価格で買えるようなので、今年は思い切ってみました。

 

↓こちらと同じものを買いました。

ポット、カップ、ケーキのセットです。

 

こちらはマグカップとのセットです。

 

その他にも色々あります♪

 

ストウブでホットケーキを焼いてみた結果&ストウブ ラウンドホットプレート 口コミ

今朝、ホットケーキを焼こうとした時に、ふとした思いつきで、テフロン加工のフライパンと、ストウブホットプレートの両方で焼いてみたら、ものすごく違いが出たので、思わず記事にしました。

 

結果はこちら。↓  

急な思い付きで慌てて撮ったので、雑ですみません・・・。

 f:id:ai-diary12:20201128133459j:plain

 上がテフロン、下がストウブです。

テフロンの方は量販店で売っている千円程度の安いものです。

ホットケーキミックスはスーパーでよく見る森永のもので、同じ生地を使いました。

どちらも加熱してから、濡れふきんで底を冷まして生地を流し入れています。

 

見た目はテフロンの方がきれいですが、味はストウブの方がおいしいです。

 

(注:今回は我が家の安物のテフロンストウブを比べたので、高級テフロンだと結果は変わるかもしれません。あくまで、限定的な実験結果です。)

 

テフロンで焼くと、食べる時にぱさつくというかのどに引っかかる感じがして気になっていたのですが、ストウブはそういう感じがなくて、しっとりしていておいしかったです。

 

断面の写真を撮り忘れましたが、テフロンの方はきめがこまかく均一なのに対し、ストウブの方は大きな気泡もできていて、均一ではありませんでした。

見た目は断然テフロンの方がきれいでおいしそうなのですが、食感が全然違いました。

 

ストウブでホットケーキはくっつくんじゃないかとダメ元でやってみたのですが、全然くっつきませんでした。

意外に粉物は強そうなので、今度はお好み焼きにでも挑戦してみようかと思っています。

 

色々調べて試してみたところ、くっつくのを防止するためには、少し多めの油(大さじ1~2くらい?)を敷いてから(空焚き厳禁です)弱火で少し煙が出るか出ないかくらいまで時間をかけて予熱することや艶がなくなってきたらシーズニングをまめにすることで回避できました。

 

今回のようなホットケーキの場合は、少し多めの油で予熱した後、キッチンペーパーでふき取ってから使用しました。

 

結論。

・見た目はテフロンの方がきれい。

・味はストウブの方がおいしい。

・調理時間はテフロンの方が短い。

 

ストウブは最初に弱火で鉄板を温める必要があります。また、焼くのにもテフロンより時間がかかりました

短時間でさっと作りたい方には、向かないかもしれません。

 

 

このストウブのホットプレートは、最近購入したのですが、買うまでにすごく悩みました。

ネットで口コミを調べたのですが、お鍋ほどメジャーではないようで、情報が少なくて困ったので、参考までに使ってみた感想についても書いておきたいと思います。

 

私が購入したのはこちら↓の黒、ラウンドの20㎝です。 色違いはグレーもあります。

 

 

 

結論から言うと買ってよかったと思います。

ただ、蓋なしのものもあって、そっちでもよかったかな・・・と思っています。

 

とりあえず、似た感じのものとの比較は置いておいて、先に長所と短所、感想などをレビューしていきたいと思います。

 

長所

 ・ そのまま食卓に出せて、温かいまま食べられる。洗い物が減る。

 ・ 食材がおいしくなる。(我が家の安物テフロン比)

 ・ コンロについているグリルや、オーブントースターにも入れられる。(要寸法確認)

 ・ 鍋に比べるとずいぶん軽い(1.5KG)ので扱いが楽。(同じ20㎝のココットラウンドは3.6KGです。)

 

 これで焼くとお肉もぱさつかずにしっとりおいしく焼けました。特に驚いたのが、付け合わせの冷凍ブロッコリーがほっくりとして、とてもおいしかったことです。

 この冷凍ブロッコリー、ゆでたり、炒めたりとよく使うのですが、正直生のものより硬くてあまりおいしくないと思っていたんです。でも、こんなスペックを秘めていたとは!と思うくらいおいしくなって驚きました。

 

あと、手持ちのココットラウンド20㎝の蓋も使えました。 

蓋がついているので必要ないとは思うのですが。

 

ホットプレートの蓋は、ピコやシステラのような突起はついていません。

無水調理すると違いが出てくるのかもしれませんが、焼いたり、グラタンにしたりする用途で買ったので、特に仕上がりに不満を感じたことはありません。

 

短所

 ・高い!

 ・予熱に時間がかかる。火加減次第ではくっつく。

 ・金属ナイフが多分使えない。

 

ストウブのお鍋は金属がダメで、シリコン等の調理器具を使わないといけなかったと思うので、多分、ステーキを金属ナイフで切りながら食べる・・・というのは、無理だと思います。傷つくのが嫌なので、試したことはありませんが・・・。

 

お肉を焼く時はカットしてから焼くか、焼いてからカットしてプレートに戻しています。最後まで温かいまま食べられるのはいいのですが、この辺りがちょっと面倒だなとは思います。

 

あと、ステーキなどで一人一枚必要な場合、家族が多い方は結構な出費になるかもしれませんし、蓋つきで重ねて保管は難しいので、場所も取りそうです。

 

私がこのホットプレートを購入する時に蓋なしのものも検討しましたが、蓋が手持ちのココットラウンドの蓋と合わなかった場合困るので、蓋付のものにしました。

 

結局、ココットラウンドの蓋が使えそうな感じなので、蓋なしの方でもよかったかなと思っています。お値段も安いですし。

 

ホットプレートを買うとき、この↓2種類ととても悩みました。

こちらは高さが5センチくらいあるので、お鍋代わりに使う方もいらっしゃるようです。

 

 

 

一人一つ欲しいので、重ねて保管できるスタッカブルディッシュを買い足そうと思っています。

また、購入したらレビューしたいと思います。

 

コストコでストウブの鍋を買ってから、すっかりストウブ沼にはまっています。

また機会があればそちらも紹介できたらいいなと思っています。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。 

コストコ購入品☆ストウブ セラミックボウル

 今回はストウブのセラミックボウルについてレポートしたいと思います。

 重さ、スタックなどについて書きますので、購入を検討されている方の参考になりましたらうれしいです。

 

 この前、コストコでストウブのフレンチルースターを購入したのですが、それ以来すっかりストウブにはまってしまいました。

 

その際の記事はこちら↓です。

ai-diary12.hatenablog.com

  その際、おまけでついていたセラミックボウルもとても使いやすかったので、もう少し大きいボウルも欲しくなり、調べてみたんですが、ストウブのボウルって高いんですね。

 楽天さんで調べてみたところ、14cmで一番安いところでも1個約2300円、公式ショップでは2700円でした。

 ちなみに17cmは約2400円でした。

 

 

 

 

 

 最初コストコで見た時は、4個で4000円程度、ちょっと高いかな?なんて思ってその時は買わずに帰ってきました。

 帰って色々調べていると、上に書いたようなお値段なのを知り、1000円ならいいかな、とだんだん気が大きくなってきて、2300円×4= 9200円が4000円だったら・・・と計算を始めてしまい、結局価格に背中を押されて購入してしまいました。

 

というわけでこちらが購入品のボウルです♪

f:id:ai-diary12:20190501144130j:plain

 

商品名:STAUB CERAMIC BOWL

価格:3980円(税込)

内容:14cm(0.7ℓ)×2個、17cm(1.2ℓ)×2個 合計4個

(サイズ、容量については、商品箱に記載されているものを掲載しました。)

 

 コストコ取扱い品の色は白とグレーの二色展開で、在庫はたくさんありました。

 箱の左側面にシールが貼っていて中の色を確認するのですが、積まれている箱の左側の列をのぞくと全部グレー・・・。その他の列を探してようやく白を2つほど探し当てました。

 私が見た限りでは、上の方はグレーばかりで白はかなり少ない印象を受けました。

 

 

 ここからは、大きさや重さ等、詳細を書いていきたいと思います。

(素人がする実寸、実測です。多少のずれがあるかもしれませんので、ご参考程度になさって下さい。)

 

:マットな白

 

大きさ、重さ等

【14cm】  

 重さ:516g(二つとも同じでした。)

 直径:外側14.5cm、内側13.5cm

 高さ:7.5cm

 

【17cm】

 重さ:728g、702g

 ※17cmについては、二つとも量ったところ、26gの差がありました!

 直径:外側16.5cm、内側15.5cm

 高さ:8.5cm

 

スタックした時の高さ

 14cm2つ 11.2cm

 17cm2つ 13cm

 

残念ながらスタックすると高さが高くなるようです。

 

 

ちなみにサイズ違いでスタックするとこんな感じで、高さが抑えられます。

f:id:ai-diary12:20190501144158j:plain

 

大きい方は普通の丼として、小さい方はミニ丼として使えそうなサイズ感でした。

 

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

コストコ購入品☆リプトンギフト缶100P

今日は黒しれになっていたリプトンギフト缶を購入しましたので、それについて書きたいと思います。

今日は連休中だったので混み合うだろうと朝から行ってきたのですが、10時過ぎに到着したらすでにたくさんの人で賑わっていました。

試食もいつもよりたくさん出ていて店内は活気がありましたが、とても混雑していたので店内をささっと見て早々に切り上げました。

 

商品名:リプトンギフト缶100P

価格:766円(税込)

内容:イエローラベル、ロイヤルブレンド、ピーチ&マンゴー、アップル、ジャスミン

   各20袋×5種

賞味期限:2022.1

 

こんな感じ↓の赤い取っ手付きの缶に入っています。

f:id:ai-diary12:20190501131618j:plain

中はビニールにそのまま個包装の紅茶ががさっと入っています。

f:id:ai-diary12:20190501131746j:plain

それを取り出すと5種類のお茶が入っています。

(読み込みの時にこれだけ画像がなぜか縦になってしまいました><)

f:id:ai-diary12:20190501131838j:plain


 

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 


 

 

 

 

コストコ購入品☆ストウブ フレンチルースター

4/15から5000円オフになっていたストウブ フレンチルースターというお鍋を購入したので、そのことについて書きたいと思います。

価格は19980円→14980円になっていました。

カラーはマジョリカカラー(ブルー、グリーン、レッド)がありました。

ルクルーゼの18、20センチを持っており、もう少し大きいのが欲しいと思っていた矢先だったので、似たような機能を持つストウブがお安くなっていると知り、さっそくコストコに見に行ってみました。

 

私が行ったコストコでは、ストウブは下記の4種類ありました。

・フレンチルースター 24センチ 割引5000円 14980円

・ブレイザー 30センチ 割引5600円 16998円

・定番のココットラウンド 26センチ? 割引なしで16000円くらい?(うろ覚えで間違っていたらすみません。)

・ラココット de GOHAN Lサイズ ? 炊飯メインのもの 割引なしで15000円くらい?(これもうろ覚えです。)

フレンチルースター目当てで行ったんですが、定番のお鍋も似たようなお値段だったので、それぞれを実際手に持って確認してみました。

感想から言うと、ブレイザー30センチは大きくて重かった・・・。

炒めるのもでき、底が浅いので、すき焼きに、ハンバーグにと色々使えそうとこちらもかなり気になっていたのですが、重すぎて扱う自信がなかったので諦めました。

 

ココットラウンドとフレンチルースターですごく迷い、定番商品の方がいいのでは、とかなり悩んだのですが、

ココットラウンドのがっしりとして男前、かつ、すとんとまっすぐなフォルム に対し、

フレンチルースターは底が丸みを帯びており、蓋もつるんとしていて全体的に丸っこいフォルムで、

私はフレンチルースターの方がシルエットが好きだったので、結局そちらにしました。

 

色はグレナデンレッド↓にしました。

レッドとは表記されていますが、赤みが抑えられた茶色っぽいお色です。 

 

 

f:id:ai-diary12:20190415232249j:plain

 

その実力は・・・

何も用意していなかったので、冷蔵庫にあったキャベツやニンジン、玉ねぎ、ウィンナー等を入れてコンソメスープを作ってみました。

そんなに長くは煮込んでいないのですが、キャベツも柔らかく青臭さもなくなってとてもおいしかったです。

よくストウブユーザーの方から、人参が甘い、というお言葉を拝見したのですが、確かに甘い気がしました。

お鍋も大きめなので、たっぷり作れました。

4/16追記 ブリの照り焼きを作ってみましたが、ふっくらしていていつもより美味しくできてびっくりしました。さすが人気のお鍋だけあるなあ・・・と感心しました。

ハマる方続出というのが分かる気がします。

ブリは初めに焼く時は少しくっつく感じがありましたが、洗う時はするっと汚れが落ち、お手入れもとても楽でした。

ただ、ステンレス鍋やフライパンは濡れたまま洗いっぱなしで放置していたのですが、ストウブは濡れたまま放置すると錆びるらしいので、使い終わったら拭く、というアクションが加わったので、ちょっと手間がかかるようです・・・。

→11/28追記 最近はずっと洗い終わってから、水を切ってお鍋はコンロの上に、蓋は裏返しにして、コーティングが一部剥げているフチだけ水分を取って出しっぱなしにしていますが、今のところ全く錆びていません。

ただ、ブラックの真鍮のつまみは変色しやすいので、きちんと乾かすようにしています。 

 

鍋にしてはかなり高いお値段だったのでかなり悩みましたが、結果的には買ってよかったです。

 

一回しか使ってないので、また使い込んでからレポしたいと思いますが、使ってみて気付いたデメリットを挙げておきます。

  

デメリット

 ・取っ手もツマミも熱くなるので、直接触れない

 ・きちんと乾かしてからでないとしまえない、などお手入れが少し面倒

 ・重い(実物を触って納得してから買ったので、折り込み済みでしたが、中身を入れると結構重いです。空の状態で洗ったりするのは私はあまり苦になりませんでした。)

 

販売期間ですが、コストコのメルマガでは4/15~と期限がかかれていませんでしたが、店頭では5月の何日かまでと明記されていました。(上旬か中旬だったと思うのですが、覚えていなくてすみません・・・。)

 

あと、おまけとしてラウンドボウル(12センチ)の2個セットもつけてもらえました。これは在庫がなくなり次第終了だそうです。

レジでおまけはまだありますか?と確認すると、奥から持って来て下さいました。

これも結構いいお値段がするようで、5000円割引の上におまけまでつけてもらえて、お得なお買い物ができてよかったです。

 

 

楽天の公式オンラインショップでも取扱いがあるようです。

今回購入したマジョリカカラーはこちら。 


 

 同じ形で別カラーはもう少しお安く買えます。

塗装が少し違うようですが、チェリーの赤がかわいいですね。

こちらはコストコでは扱いがありませんでした。


 

 

 おまけのボウルは、こちら↓です。(こちらは公式ショップのリンクではありません。)

箱には黄色っぽいシールが貼ってあったのですが、どう見ても写真一番下のオレンジに見える色でした。

 ボウルで1000円超えってすごいですね・・・。使うのが楽しみです。


 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

マキタのコードレス掃除機で家事のハードルを低く&収納について

 掃除機をかけるのが億劫だった私が、コードレス掃除機ならストレスが減るのでは?と思い、マキタのコードレスクリーナーに替えてから3年が経ちました。

当初の目論み通り、劇的に掃除機かけが楽になりました。

 

 今日はわが家の掃除機事情について書きたいと思います。

 

目次

  

 

 この掃除機の前はコード式のスティッククリーナーを使っていました。

これが重い上に、部屋を移動する度にコンセントの抜き差しをしなければならず、とても億劫でした。

 掃除機をコードレスで軽い物に替えれば、もっと楽になるのでは?と思い、探してみた所、マキタのコードレスクリーナーに行きつきました。

(本当はダイソンが欲しかったのですが、さすがにお高すぎて無理でした(笑))

 使用機種はマキタの充電式クリーナー(CL100DW)です。

 

使用感

 本体はとても軽い(公式HPによると、0.88KG)です。コードレスなのでどこでも持って行けるので、ちょっと気になったところにさくさく使えます。

 フローリングで使用時、細かい塵や髪の毛なら十分ですが、さっとかけるだけだと少し吸い残しが出ます。また、ノズルにはブラシなどはついていないので隅の方は苦手ですので、私はたまーに巾木と一緒にフローリングの隅だけ雑巾で拭くようにしています。

 吸引力はコード式に比べると劣りますが、日常使いに不自由はないくらいあると思います。(床に散らばったお米も吸えました。)

 

 

耐久性

 3年ちょっと使っていますが、故障は一度もありません。

 プラスチックの本体とバッテリ部分でできていて、構造がとてもシンプルなせいもあるかもしれません。

 本体やバッテリのみのばら売りもしているので、どちらかがダメになっても買い足しできるようです。

 

 

充電

 公式HPでは1充電あたりの連続使用時間 約12分となっているため、購入前は毎日充電しなければいけないのかと心配していました。

 マンション暮らしですが、毎日か一日おきペースでささっとかけて、吸引力が弱まってきたなと思ったら充電するスタイルですが、充電は1~2週に1回くらいで間に合いますし、継ぎ足し充電でバッテリが空になるまでに充電するため、充電時間も短く2~30分くらい?放っておくと充電が終わっています。

(公式では約50分でフル充電となっていますが、バッテリが減ってくると吸引力がかなり弱くなり、使える状況ではなくなるのでまだ残量が残っている時点で充電していくことになると思います。)

 

収納

 以前は廊下の収納に入れていたのですが、掃除へのハードルを下げるため、リビングに移しましたがこれによりかなりハードルが下がりました。

 本体が白いので、出しっぱなしにしていてもそんなに存在をアピールしないので、来客時以外は出しっぱなしににしています。

立てかけるだけでは倒れてしまうので、こちらのスタンドを利用しています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スティッククリーナースタンド プレート ホワイト(1コ入)
価格:2067円(税込、送料無料) (2019/1/9時点)

楽天で購入

 

結論

 以前は掃除機が重くてコードの抜き差しも面倒だし・・・と掃除する回数が少なくなってしまい、結局床にほこりが・・・な状態でしたが、マキタの掃除機が来てからは、毎日でも掃除が苦痛ではなく、気になった時に部分的にさっとかけられるので、

マキタ→安定して70点

コード式掃除機→掃除直後90点、その後どんどん汚くなって30点

と言った感じで、トータルでは今のスタイルの方がきれいな状態をキープできていると思います。

 

 

 

  私のように、掃除機はまめにかけたいけど、重いし、コードの差し替えが面倒でついつい掃除機かけをサボってしまう・・・という方にはとってもお勧めです♪

 

 


 

 

購入時に他の方のレビューを拝見して、フィルターは別売りのものがよいと書かれていたので、こちらのフィルターを買いました。

 


 

 

 購入時から3年使い続けていますが、年に1回くらい水洗いすれば目詰まりもしづらく快適に使えています。

 

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

【購入品】russet 3 set bag 感想

お正月に発売されるrusset の3点セットのバッグを予約しており、引き取って来ました。

 

購入前に実物を見ることができなかったため、昨年の口コミを探しまわったのですが、全然見つからず・・・。

公式サイトの情報だけを頼りに購入を検討したのですが、カラーの組み合わせが欲しい物だったので、思い切って予約していました。

実物を見ずに決めるのは本当は一番やってはいけないことだと重々分かってはいたのですが、私の欲しかった組み合わせ(パープルブラウンのナイロン生地と革が赤みのあるパープル)は店頭商品では1点しかなく、その形があまり好きでなかったため、このカラーの組み合わせで他の形があれば・・・と思っていたところ、こちらを発見し悩んだ末、購入を決めました。

 

来年の購入やオークション、キャンセル分発売等で情報を探される方もいらっしゃるかもしれないと思い、感想を書かせていただきたいと思います。

 

商品はこんな感じです。

【セット内容】
トートバッグ、ショルダーバッグ、ライトウォレットバッグの3点です。

f:id:ai-diary12:20190102155933j:plain

革部分はこんな感じです。

f:id:ai-diary12:20190102155940j:plain

こちらは通常商品のMini shoulder bagと重ねてみたところです。(上:3set bag)

見た限り、生地もジッパーも金具も同じに見えました。

f:id:ai-diary12:20190102155945j:plain

ライトウォレットバッグとMini shoulder bagと並べるとこんな感じです。

f:id:ai-diary12:20190102155951j:plain

 

 比較したのはこちらのバッグです。

今はweb limitedになっていますが、12月に店舗に行った時は普通に店頭にありました。 

Gray Pinkと悩んだのですが、Purple Brownはベージュと相性が良く、意外に合わせやすくて気に入っています。

 

【サイズ】

トートバッグはA4が入るサイズで、大きすぎず小さすぎずでちょうどよさそうです。

手提げ部分は肩掛けもできます。

ライトウォレットバッグはataoの長財布がギリギリ入らなくはないですが、とても出し入れしづらいです。ビュッフェ形式のレストランに行った時などに、貴重品だけ持ち歩きたいため長財布とスマホを入れて・・・と考えていたのですが、あと5ミリ大きければ・・・といった感じです。

ataoの財布はかなりコンパクトなので、普通の長財布は入らないと思われます。

お財布としても使えなくはないですが、縦が長いので出し入れがしづらそうです。

ショルダー部分はmini shoulder bagと比べて少し幅広で、三つとものバッグに装着可能です。

 

【生地・金具】

上記のミニショルダーと比べて、私が見た所の主観的な感想ですが、

ナイロン生地同じに見える

ファスナーと金具同じに見える

・ショルダーの取り外しできる金具違う(3set bagの方が、指でスライドできて脱着しやすい)

革部分は質感が少し違うように見える(革のきめが3set bagの方が少し粗いかな?という感じでしたが、大差はないように思えます。)

あくまで私が二つを並べて感じたものですので、感覚的なものですが・・・。

 

【仕様】

トートバッグは造りがしっかりしていますが、あとの二点はおまけ的で簡易なものの印象を受けました。

ショルダーバッグも単体で使えなくもないですが、プロパー商品のMini shoulder bagと比べるとやはり頼りない感じがします。

元々、トートとの二個持ちやバッグインバッグを想定して作られた物のような印象を受けました。

 

russetのトートバッグはしっかりした物であれば軽く二万円は超えるので、おまけに二点付いていると考えるとコスパはいいですし、トートバッグは福袋用の企画商品にありがちなちゃちさがなく、生地や金具等もプロパー商品と同じものを使っているように見えるので全体的にはお買い得だと思います。

個人的には好きなカラーの組み合わせで気に入った形のバッグが買えてよかったので、これから大切に使おうと思っています。

 

以上、3set bagの感想でした。

 

2021年分が出ていますね。楽天にてまだ在庫あります。

今年はグレーとブラックのようです。